21Jun

杵築よりインビザラインの治療のため当院に通院中の患者さんです。
最初は裏側矯正を行っておりましたがインビザラインへの装置へ変更を希望されましたので現在はインビザライン治療を進めております。インビザラインは従来抜歯の必要ない軽度な症例に限り適応でしたが現在では抜歯を伴う大きな移動が必要な症例だけでなく開咬、反対咬合(受け口)のようなclass3症例といったものに幅広く適応が可能となっております。
今回は上顎の左右4番、下顎の5番抜歯を行いclass2の改善と上顎前歯の大幅な後方移動を目的に矯正治療を行っております。治療途中ではありますが良好な治療経過をたどり抜歯スペースもあと少しで閉鎖します。その後はよりかみ合わせの改善や微小な動きを加えることにより完成度を高めていきます。
当院ではきちんと2~3ヶ月に一度通院することを最初に同意書にて申し合わせておりますのでそのとおりきちんと通院していただいている方は結果もついてきております。インビザラインはマウスピース型矯正装置ですので自由に取り外しが出来て便利な反面、途中でリタイヤしてしまいますと修正にかえって時間がかかってしまいますので治療終了までがんばって通うようにご説明しております。
当院では矯正治療の最終的なかみ合わせの安定のためバイトプレートという特殊なマウスピース治療も併用することも可能となっております。
- インビザラインi7 25~30万円(税込)
- インビザラインライト40~60万円(税込)
- インビザライン 70~90万円(税込)
- ※矯正治療は自由診療(保険外診療)です。
- ※平均的な治療期間は1~3年、治療回数は10~20回程度です。
- ※治療終了後は後戻り防止のため保定を2年間程度行う必要があります。
新港イトセ歯科医院
〒874-0923
大分県別府市新港町5-1シャインリゾート別府 2F
TEL:0977-21-4477
HP:http://www.itoseshika-kyousei.com/